バリトン・ウクレリアンの乗り専・弾き専・遊撃ライフ

車輪モノと弦モノが大好きなバリトン・ウクレリアンが、フラフラ(遊撃)しているブログですよ

オープン・プライマリー

熊本での震災状況が日に日に悪くなり、心が痛いところです。
 
先の東北の震災では、私の住むところは沿岸ではないので致命的な被害はありませんでしたが、どこのGSに行ってもガソリンが無い、みんな我先にとスタンド前に車中泊しながらの行列。
 
コンビニ・スーパーは停電状態で、商品棚は何も無く、テレビで見たどこかの共産圏の国のようでした。
 
何百年に一度の大惨事と言われましやが、数年後にまたこのような惨事が起きてしまい、胸が苦しい思いです。
 
政治家の大先生には、こういう事は起きるんだと肝に銘じ、原発基地問題等、次世代に何を引き継がせるのか考えていただきたいです。
 
さてさて、週末は先週やり残した除草剤散布とG710L噴霧機の内部洗浄を行いました。
写真では、サイドバルブのフラット・ヘッドも見れます(笑
イメージ 1
 
G710Lで噴霧用のコンプレッサー?を駆動しますが、それがこれ。
Vベルト2本掛けのオープン・プライマリーです。
カバーも何もありません。
 
昔の耕運機はみんな、こんなオープン・プライマリー構造でした。
ハーレーでオープン・プライマリー化している方々を見かけますが、私は子供の頃からこの風景を見ているため、オープン・プライマリーは憧れません(笑
 
私も以前、子供の頃から恋い焦がれたハーレーに2年程乗りましたが、私の嗜好には合いませんでした(涙
 
オープン・プライマリーはかっこいいかもしれませんが、私はトロイので足が巻き込まれそうで怖くて、出来ませんでした。
まぁ、それに掛けるお金もありませんでしたけど ^^;
 
じゃー、このG710Lはなんなの!とツッコミが来そうですが、やっぱりVベルト剥き出しは、見ていて怖いです。
こいつは私しか使わないので、起動中はプライマリー部には絶対近づきません。
私の子供が使用することになったらどうしよう? 
突貫加工の板金カバーでも作りますか?
 
農家やこういう機器をご使用のみなさん、
個人で使用する分には、自己責任で安全衛生法も何もないと思いますけど、
日々お気を付けください。