バリトン・ウクレリアンの乗り専・弾き専・遊撃ライフ

車輪モノと弦モノが大好きなバリトン・ウクレリアンが、フラフラ(遊撃)しているブログですよ

サンバーで出動です

山形はこのところ、ずっと雨が降ったり止んだりです。
今日は、市の駅伝大会でした。
もちろん私が走る訳ではなく、選手をサポートする役員での参加です。

www.google.com

いざ力走している選手を見ていると、その懸命な姿にガマン出来ずにアニマル浜口さんみたいに、大声で応援している私がいました。
「京子~、気合いだ!気合いだ!」← いや、京子さんはいませんでした(笑
 
 
さてさて、駅伝も無事終わって、時間が出来たのでカブで出動!と思って、ヒートテックもどきのインナーも着込んで、準備するもポツリ・ポツリの空模様(泣
しかたない、サンバーで出動に切り替えます。
 
私は、エンジン・車輪ものに乗れれば、耕運機でも、チャリでも、一輪車でもエンジョイ出来る特異体質です(笑
でも一輪車は、まだ満足に乗れないのよね。
なので、私にとって軽トラは、とてもホット&クールなvehicle(乗り物)です。
 
イメージ 1
出動中に、車体の写真を撮り忘れたため、帰宅してからの写真です。
平成一桁製のサンバーですから、20年選手を越えています。
これが全く問題なく走るんです、さすがmade in japan!
 
まず向かったのが、R48・旧関山峠。 
R48を山形から仙台に向かう途中の右側に、旧関山峠に入る道路があります。
 
今のR48は関山トンネルで越境しますが、昭和47年頃までは、この旧関山峠の関山隧道で越境していました。
酷道・旧道マニアには有名?
もちろん未舗装ですが、地元の保存会?の方々のご尽力で、良く整備されています。
30年前、クロカン4駆で初めて訪れた時は、かなり荒れていたんですけどね。
 
進んでいくと、あれま、
イメージ 3
 
橋の強度不足が懸念され通行禁止、みたいなことが書かれています。
バリケードじゃないし、行こうと思えば簡単に行けましたが、ここは素直に引き返します。
 
最近では数か月前にクロカン・カブ90で、この旧峠の途中まで行ったのですが、ガソリン残量不足のために引き返しました。
またいずれ走れればいいな~、と思います。
 
 
 
それではと、R48を仙台方面に進み、作並温泉手前から左折して、熊沢林道へ。
 
荒れた路面を走り出すと、さすが軽トラ。
クロカン4駆のような、オフロード性能はありません。
2駆ではさっそくスタック。 
イメージ 4
クロカン4駆なら2駆でも行けそうな所でも、軽トラ故、脚が伸びずスタックします。
4ナンバーは、サスが固くて脚が伸びないのです。
 
 
軽トラでガンガン攻めるのも良いのですが、以前私がやられた箇所がここ。 
イメージ 5
軽トラは、バッテリーが外側にオープンで配置されています。メンテ性は最高ですが。
ダートを激しく走っていると、バッテリーの固定ボルトが金属疲労で折れて、バッテリー固定がフリーに。
ケーブルだけでブラン・ブラン状態になり、そのうちケーブルの被服が剥けて、車体と接触
ショートして、ヒューズ・バッテリーが死亡!  もう車は動きません(当然💀;
この状態が、以前書いた朝日スーパー林道での状態。
そういえば、今日はランニング・シューズ(歩き用)持って来てなかったな~(笑・マジ
 
ここは引き返して、25年くらい前にアタックした別道路を散策しているとこんな所に。
山の高台にそびえる、愛子(あやし)大仏です。
こんなの、あったっけ? またそのうち散策して、報告します。
 
 
大倉ダムを横目に見ながら、帰還です。
 
その後無事帰宅し、親父がお世話になっている介護施設へ。
とても、充実した一日でした。