バリトン・ウクレリアンの乗り専・弾き専・遊撃ライフ

車輪モノと弦モノが大好きなバリトン・ウクレリアンが、フラフラ(遊撃)しているブログですよ

米沢市の雪灯篭まつりと上山市

今日は、米沢にいる長男が一時帰宅するという事で、私が米沢まで迎えに行くことになりました。
嫁はんは出勤のため、私ひとりでです。
 
と思ったら電話が、何か嫌な予感、電話に出ると、親戚の方が亡くなられたとの事。
2週連続です。
こればかりは、仕方がありません。
 
私の母が、まずはお参りに行くとのことなので、母を親戚まで送った後、私は予定通り米沢に向かう事にします。
 
 
さてさて、実は所用で先週も米沢に来ています。
先週は、米沢にいるときに親戚の方が亡くなられた連絡が来たので、その後のドタバタで、先週の米沢の事をup出来ませんでした。
先週の米沢と言えば、雪灯篭まつりが行われていました。
正月は雪が無くて、まつりの心配をしていたのですが、今はアホみたいに雪がたくさんあります。
イメージ 1
 
今でこそ雪国では、寒冷地対策がしっかりされてますけど、昔の人々はどうやって冬を
乗り切っていたんでしょうかね?
江戸時代なんて、本当にこの豪雪の中に、上杉家とかが栄えていたわけですから。
ここ米沢藩の財政を再生させた上杉鷹山公って、やっぱりすごい方なんでしょうね。
歴史に詳しくないので、ちょいと悔しいですね、少し歴史をカジってみようかな?
 
 
さてさて^2、
 
下の写真は、雪灯篭まつり会場の上杉神社前の交差点です。
雪で作った灯篭が見えます。
このまつりは、灯篭に灯された明かりを夜に見るのが良いんでしょうね。
今回は、日中の車窓からのスナップです。
イメージ 2
 
イメージ 3
 
20年くらい前に来た時は、道路と歩道の間に積もっている雪の壁にも、無数の穴を掘って、灯篭に見立てて明かりを灯していたような気がします。
 
今は正規の形の?立派な灯篭ばかりで、まつりの精度は上がったんでしょうけど、何か手作り感や温かさが無くなったのは残念です。
米沢のみなさんすみません、悪気はありませんょ。
外部第3者の無責任で率直な感想です。
 
 
さてさて^3、以上は先週の米沢で、今日の米沢ですが。
 
米沢に入った途端、雪がパラパラと、さすが米沢
でも先週よりは、積雪が少なくなっているので、写真は無し。
あの雪灯篭は、溶けて崩れていたので、やっぱり写真はなし。
 
長男のアパートに到着後、荷物と長男を乗せて家に帰る途中、昼食にラーメンを食べました。
 
入ったお店は、上山市の「力麺 中村」。
初めて入ったお店なので、頼んだのはメニュー筆頭の「にんにく焦がしラーメン」。
スープは手の込んだこってり系のお味。
麺もこのスープに合う、私好みの太麺系。
 
いやぁ、おいしいです。
私が20代なら、スープにご飯と溶き卵を入れて煮込んで、雑炊にして食べたいくらいです。
でも今はね~、血圧の心配もあるので、結構あっさり系で素材の味を大切にした味付けが
好きなんですよ。
 
若い人だって、スープ全部をいただく人は、そんなにいませんよね?
だったら、このスープを半分の量に出来れば、ラーメン自体のコストもだいぶ抑えられるんでしょうけどね~
However(そうなんだけど)味が同じでもスープの量が半分だったら、ラーメンのおいしさが半減しますよね(笑
イメージ 4
でも本当においしいんですよ。
今時のお店は、どこも一杯勝負の味付けなのが、ちょっと残念な気がします。
あくまで私個人の意見としては、毎日毎食食べてもOKで、それでも飽きない味、が理想の味付けです、わがままでスミマセン。
 
ラーメンも食べ終わり、私の大好きな上山の某所へ。
イメージ 5
 
いつものことながら、バ〇と煙は高い所が・・の見晴らしの良い場所です。
中央に見えるビルが、田舎に似合わない40数階建てのマンションです。
40数階の高所までは、蚊が上昇出来ないので、最上階付近は夏でも蚊がいないんだとか・・ホンマ?
 
まぁ、そんな所には住めないので、どうでもいいか?
最上階に住んだら、、昔の映画の「タワーリング・イン・フェルノ」の妄想に悩まされそう(笑
 
上山市は、私の大好きな楽しいワインディングロードがたくさんあるので、暖かくなったら、また楽しませていただきます。