バリトン・ウクレリアンの乗り専・弾き専・遊撃ライフ

車輪モノと弦モノが大好きなバリトン・ウクレリアンが、フラフラ(遊撃)しているブログですよ

山寺 立石寺

先日、嫁ハンと山寺の立石寺に行きました

ここは松尾芭蕉さんが「奥の細道」で「閑さや巖にしみいる蝉の聲」っていう俳句を詠んだ所かと

 

山寺には何度か来ているけど、あまり覚えていませんですのよ

神社仏閣みたいなのは、若い頃はあまり興味なかったですからね

 

嫁はんの腰の調子が悪いので「奥の院」までは登りません

 

立石寺 根本中堂(本堂)への階段です

 

立石寺の根本中堂です

 

松尾芭蕉句碑と清和天皇御宝塔です、芭蕉さんがいらっしゃったのは1689年らしいです

 

山寺の大イチョウ日枝神社 御神木です

とても立派な御神木です

 

この山門から石段を登って頂上の「五大堂」に登ります(今回は登りません ⇒ 嫁ハン腰痛のため

 

立石寺 本坊の横にある「羅漢像」です

一番残念なのは、私がその歴史の内容や歴史的背景や価値を判っていない事ですねぇ、残念!

なので、知ったかぶりすら出来ませんですのよ(^^; ハハハ

 

山の手前に見えるのが「JR山寺駅」で山形と仙台を結ぶ仙山線の途中にあります

山寺立石寺はJR山寺駅から歩いてすぐの所ですよ、如何ですかぁ~お客さん!

 

 

今回五大堂まで登れなかったのは残念だったけど、久々に山寺に来れて良かったですよ

参拝出来たことに感謝・謝謝です、合掌(^^ ダンクーウェル! 👉 オランダ語でありがとう