バリトン・ウクレリアンの乗り専・弾き専・遊撃ライフ

車輪モノと弦モノが大好きなバリトン・ウクレリアンが、フラフラ(遊撃)しているブログですよ

今年最初の葉山アタック

スポチャリTCRのプチ・オーバーホールが完了したので試走です

コースはいつもの葉山アタックで、今年最初のアタックになります


いつものスタート地点まで、サンバーにTCRを乗せてトランポします

ここから10km程ひたすら登ります(なので途中の写真はありませんのよ

 

 

今年は葉山市民荘を過ぎても除雪してありますよ

時間が無かったので今日はここまで(行き着く先は知っているので・・

 

やっぱり今冬は積雪が少ないなぁ、いや葉山にしては少ないってことですよ、笑

 

葉山市民荘のところまで戻って来ました

www.google.com

葉山市民荘は、確か11月~GW前まで閉鎖のはずですね

 

往路は登りオンリーなので、寒くても汗を掻きます

復路は下りオンリーということは 👉超寒いのでサドルバッグに入れてきた長袖を1枚着込みます

 

路面が雪解け水で濡れているので、下りでもスピード出せないんですよ

その訳はスポチャリって泥除け・フェンダー・マッドガードが無いのがデフォルトなのね

なのでスピードを出すと、タイヤが巻き上げた路面の泥水を被ることになりますのよ

 

オートバイじゃ考えられないことなんだけど、スポチャリ界ではこれが普通(慣れたけどね、笑

 

 

今日も楽しいヒルクライムが出来て感謝・謝謝です(^^ / 🚴 アサンテ サーナ! 👉 ケニア語でアリガトウ

TCRのプチ・オーバーホール、その2

TCRのプチ・オーバーホールの続きです

lele-mmw.hatenablog.com

 

ヘッドチューブ周りを分解して、上下ベアリング部のグリスアップをします

 

グリスアップ後に再組立てしてヘッドチューブ部は完了

 

残るはBB部周りです

 

BB部のクランク、チェーン、チェ-ンリングも前回洗浄済み

 

実は、チェーンリングを固定するボルトが折れちゃったので部品を発注してました

 

左が届いた部品、右が折れたボルトとナット


ジュラルミン(たぶん)の超軽量部品

4個単位でしか販売していない+いらないのにトルクスレンチまで付いてくる=値段が高い!
部品は高いけど固定しない訳にもいかないので、即発注して速攻でチェーリングを固定です

 

洗浄したチェーンを繋ぎます

オートバイのチェーンよりも簡単に着脱出来て、整備性良好です


今回バックミラーを装着、ミラーの面積が小さいけど意外と使えそうです


ボトルも新調して装着します


これにてTCRのプチ・オーバーホール完了です

 

これで今年も坂道アタックが出来るぞう!感謝です(^^ / コープチャイ! 👉 ラオス語でアリガトウ

TCRのプチ・オーバーホール、その1

2月よりも3月の方が「寒い」「降雪が多い」状態なですけど、春が近づいています

 

春を前にTCRちゃんのプチ・オーバーホールです

 

まずはホィール・ハブのグリスアップから

 

リヤのカセットを外します

 

ベアリングのボールを取り出します

 

ボールを洗浄してプレミアムグリスで再組付け

 

汚れたカセット・スプロケットが11速なので11枚分を洗浄

 

う~ん、キレイ!(自己マンです、笑

 

チェーンはペットボトルに洗油と一緒に入れてシェークで洗浄

 

BBからクランクを抜き取りフロント・スプロケットも洗浄

前は2速なので2枚分を洗浄です

 

ここで夕方になって時間切れ

 

オートバイのバッテリーも定期的に充電していてスタンバイOK状態

 

まだ雪は降るだろうけど、積雪は無いだろうと思ってスノーダンプは小屋の2階に片付け

 

暦上は春分を迎えたけど、私の所では春はもう少し先かな

 

冬を乗り越えられそうです、感謝・謝謝です(^^@ クゥスヌム! 👉 ハンガリー語でアリガトウ

米粉パンの「あおいそら」に再来店と東沢バラ公園

この前の休日はパンが食べたくなってですね

以前訪れた東根市米粉パン「あおいそら」がとても美味しかったので再来店です

lele-mmw.hatenablog.com

www.google.com

 

やはり美味しいだけあって?いろんな賞 👇 を受賞しているみたい

 

訪れたのが正午を過ぎていたので、残りが少なくなっていました

どれも美味しそうです(いや美味しそう、じゃなくて美味しいんです、笑

 

 

 

パンをどこで食べようか迷ったんだけど、やって来たのは村山市の東沢バラ公園の駐車場

www.google.com

ここは昔からあって何度か来たことがあるけど、リニューアルされてから入園したことが無いのね

まだ3月なので、バラ園は準備中のようでした

 

ここの無料駐車場で先程の米粉パンを食べます

www.google.com

駐車場もキレイで好感が持てます

 

 

今回購入したパンは「タラコポテトパン」と「メンチカツパン」(👈名称、たぶん

 

ウン旨い!

私は小麦粉のパンよりも「あおいそら」の米粉パンの方が好きです

確かタラコ¥220,メンチ¥250で価格もリーズナブルなのよ 👈コレ大事ですよね

そして腹持ちが良い(ハラが減らない、満腹感が続く ⇒ 間食が減る ⇒ ヘルシー・エコノミー

 

今日も美味しいパンが食べられて感謝・謝謝です(^^🍞 トゥーセン タッキ! 👉 ノルウェー語でアリガトウ

大蔵食堂とおおくら君

前回の戸沢村から大蔵村にやって来ました

lele-mmw.hatenablog.com

大蔵村っていうと「肘折温泉」⇒「豪雪地帯」を思い浮かべるけど、村の役場は平地にあります

その役場近くの「大蔵食堂」で昼食です

www.google.com

頼んだのは味噌ラーメン

麺は中太麺だけど、スープとの相性バッチリでとても美味しいです

具も野菜たっぷりで食べ応えありで、ニンニクも効いていて旨い!です

 

物価高騰のため値段が上がっている(たぶん)のが残念だけど、美味しいから仕方ないか

 

これは再来店ありの旨いラーメンでした、ごちそうさまです

 

 

 

ここから肘折温泉に向かいます

お目当ては、大きな雪だるまの「おおくら君」

www.google.com

 

豪雪地帯の肘折温泉に毎年作られる「おおくら君」

 

今年は雪が少なかったため、例年よりも胴回りがスリムなんだとか

 

「おおくら君」と「肘折希望大橋」

www.google.com

このループ橋で谷間に下って肘折温泉郷にやって来ます

 

暖かくなったらまたチャリで来ようかな、って密かに計画中ですよ

 

美味しいラーメンとおおくら君に出会えて感謝です(^^@ シュクリッヤー! 👉モルディブ語でアリガトウ

戸沢藩舟番所・最上峡芭蕉ライン

この前の休日は戸沢村大蔵村方面に出掛けました

やって来たのは最上峡芭蕉ライン観光の戸沢藩舟番所(舟下りの乗り場ね

www.google.commogamigawa 

ここは昔から知っているけど入ったのは初めて

最上川の舟下りは乗船したことないもんなぁ

 

まずは売店を見て戸沢村のお菓子屋さんの「くるみゆべし」を購入

 

「こたつ船」っていうのも昔からよく聞きます

 

階段を降りると乗船場

ここから白糸の滝近くの船着き場まで下るのかな

 

 

地元でも知らない所が、まだまだあるもんですね

ここから大蔵村に向かいます

サンバー不動からの反省3連チャン

3月最初の休日に書いたブログなんですけど、消えてしまいまして再度書き直します

 

久々にサンバーのエンジンを掛けようかと思ったらエンジンが不動

以前もこんなこと 👇 がありましたのよ

lele-mmw.hatenablog.com

 

★反省その1:サンバーを2か月くらい不動のまま越冬させました・・反省(~~;

エンジンを掛けようと、セルを回し続けてバッテリーが弱って来たので充電します

 

サンバーは荷台の下にバッテリーが有り、固定金具を外してバッテリーを引き出して充電します

 

カブったプラグを4本取り外して、ワイヤーブラシで清掃します

 

やらなくてもいいんだけど、カセットコンロでプラグを焙って乾かします

 

気温が低く(2℃くらい)ガスが気化し難く、コンロの火が小さくなりますのよ

 

そういえば、前回不動の時に使った水抜き材が残っていましたのよ

 

水抜き材をガソリンタンクに入れて、プラグをセットして祈る気持ちでセルon!

 

エンジンが掛かりました、水抜き材も燃えているので少し白煙が出ています

 

まずは動いて良かったですよ

 

その日は雪だったので試運転を断念して、次の日試運転に出動!

「何か忘れているような・・ん?バッテリーを固定していないわ!」

 

★反省その2:バッテリーの固定を忘れるなんて・・反省(~~;;

急いでサンバーを路肩の停めて、積んであったマイカ線 👇 でバッテリーを固定 

 

家に戻って、金具で再固定+ダブルナットで緩み止めも実施

 

 

気を取り直して試運転に再出発、西川町の裏道峠にやって来ました

www.google.com

結構雪が積もってますけど、除雪されていませんです

 

この後、下り直線で積雪にハンドルを取られてスピン(半回転で止まりました・・

 

★反省その3:雪ナメたらアカンでぇ!慣れが油断を招きました、反省(~~;;;

対向車来なくて良かったぁ~、道路からコースアウトしなくて良かったぁ~

 

このサンバーは、1.9m弱の超ショートホィールベース+リヤエンジン+旧軽規格ナロートレッドのため、最初はアンダーステアなんだけど滑り出すと超オーバーステアになります

その為クルッっと綺麗に半回転して止まりました・・(本当に対応車来なくて良かった、ホッ

 

 

反省3連チャンで大反省です、大事に至らず助かりました、感謝感謝です 👏アリガトウゴザイマス