ウチの車庫にはチャリが4台もあります(スポーツ・チャリ?を除く
こんな感じです。
手前から、
1、パナソニックの電動チャリ、26インチ・内装3段+モーター
亡き母が買ったんだけど、ほとんど乗らなかった
バッテリーが死んでいます
ちょいと昔なら、飲み屋に行く時に乗って・・なんて人もいたけど、
今はチャリも飲酒運転禁止ですからね~
2、長女が中学生~高校生まで乗っていた27インチ+内装3段・ベルトドライブ
高校の駐輪許可証付き(笑
3、長男が中学生~高校生まで乗っていた27インチ+外装5段・ハブダイナモ
高校と寒河江駅の駐輪許可証付き
4、長女が小学高学年で乗っていた26インチ+内装3段・茶サドルは後付け
その他、長男と長女の住むアパートに各1台ずつチャリ有り
今の子は、バイク乗りたいとか車乗りたいって言わないからね。
何を整備?したかというと、何年も放置状態だったので、バルブ・虫ゴムの交換。
全台数・前後とも、スローパンク状態(少しずつ空気が抜けて行くやつ
乗るアテも無いんだけど、不動なのも忍びないのでチョいと整備でも。
本当はチューブ交換なんだけど、まずはバルブ(虫ゴム)の交換。
ダイソーから買ってきたのはコレ。
ゴムのチューブですな。
包装の上に載っている黒いのが、英式のバルブ口と虫ゴム。
チューブの口金の形状は、おおまか3種類あって、
1、米式・・・バイクや車のやつ
2、英式・・・普通のチャリのやつ、まさにこれ ↑
3、仏式・・・スポ・チャリに標準装備
オートバイしか知らない人は、仏式は見たことが無いかな~?
ロードモデルになると、幅2cm少々のタイヤに10kg/cm2ほどエアを入れます。
やっぱり、仏式の軽量と信頼感は一番でしょうかね。
4台×前後で8個の英式バルブを交換しました↓
まぁ、ゴムなんで消耗品なのでね、整備にもならないんだけどね。
あとは、何日間か放置してエア抜けしないかを確認する、かな。
更に車庫の奥底に、スポチャリが眠っていまして・・
チャリの整備は、バイクに比べると超楽!(求められる精度を除く
自称・乗り専の私ですけど、またチャリにチョッカイ出してみようかな?