バリトン・ウクレリアンの乗り専・弾き専・遊撃ライフ

車輪モノと弦モノが大好きなバリトン・ウクレリアンが、フラフラ(遊撃)しているブログですよ

楽楽(ラーラー) 台湾ベスパ!

やっと、待ちに待った台湾ベスパのO/Hです。
 
アクセルワイヤごときで、何でそんなに時間が掛かったの~?~なんですが、私なりにいろいろと調べました。
私も古い方に分類されるんですけど、今までのバイクライフで、ワイヤのタイコまで組み付ける事は、やったことがありませんでした。
 
今までは、各部ワイヤを発注すれば、インナー・アウター一式・もちろんタイコなんて、付いていて当たり前、今やアクセル以外は、ハイドロ(油圧)化ですしね。
こんな古い私でも経験したことが無い、タイコから発注出来るなんて、ワクワクでしょう-。
 
更にいろいろ調べました。
大先生方は、100均でチャリ用のブレーキワイヤを買ってきて、キャブ部のタイコを後付けするとか、ただのワイヤに両端共に後付けするらしい。
原始的だけど、これぞDIYだし、今時カブでも不可能です。
やっぱりベスパは、昔の耕運機ですわ(笑 ← でも個人的に大々好き!
 
100均もホームセンターもパーツショップもネットもいろいろ調べましたが、結論は「宇賀神」さんでした。
普通ワイヤーassyだと1000円位しますが、インナー・片側タイコ付きでも130円ですよ!
送料別だけど、タイコもスロット・キャブどちらも150円未満。
こりゃ、カブ好きもやられましたね。
 
 
でも、乗りっぱなしの信頼性は・・(多言無用!  なの~? 
イメージ 1
 
O/H中の写真は無いんです。
特に2stはオイルまみれになるので、写真を撮り難いんですょ~
 
いつもの空き地で試乗しました。
こりゃ50ccじゃないですな、でもカブ比だけど。
と言っても、パワーはたかがしれてますが。
もしかしたら、出品者さんが言っていた通り、100ccかと思います。
 
純血じゃないですけど、台湾ベスパの12Vはいいですよ。
ライトが明るいですけど、たかがしれてますよね、6Vは提灯ヘッドですから。
イメージ 2
 
来週は、インプレをUP出来るようにガンバリます。
 
 
その昔、スズキのGN400に乗ってました。
SP370(オフ車)ベースだったので、6V仕様でした。
笑えるほど提灯ヘッドでしたよ。
でも今も私の友達は、XL500Sを乗っています。
XLも6Vなんですよね、、いつも車検で苦労しているようです。
 
私がレーサーのXR600R乗っている時も、車検時のライトの照度では、苦労したなぁ。
 一般道路のトンネル走行は、自己責任で怖い思いもしたなぁ~