バリトン・ウクレリアンの乗り専・弾き専・遊撃ライフ

車輪モノと弦モノが大好きなバリトン・ウクレリアンが、フラフラ(遊撃)しているブログですよ

カブでクローリング

昨日は、カブ50のステアヘッド周りを調整。
 
その後、調子確認を兼ねてコンビニまで、ひとっ走り。
この使いきれる、回しきれる快感は、昔やってたスクーターレースを思い出します。
 
ここからチューンupに入ると泥沼で、あの快感は何だったの?になるので、改造するのを思い悩んでいます・・(いや金が無いだけです
 
そうだ、金がかからず最高速が向上する方法をどこかの大先生が言っていたので、実践してみます。
イメージ 2
レッグシールドを外しただけ・・
大排気量を乗っていると忘れますが、チャリ乗りは判るはず。
空気抵抗って結構&とても抵抗になります。
 
結果は、メーター振り切り。
でもリミッターが作動して、それ以上はスピードが出ません。
効果は大ですが、足元への風が強いし、スタイル的にもレッグがあった方がカブなので、まずは戻しました。
 
足元への風の遮断も、カブやスクーターのナイスポイント、と私は思っていますので。
 
 
 
幹線道路では、車にあおられてストレスが溜まったので、90に乗り替え。
90で沼沢沼(ダート)に行ってみました。
イメージ 3
いや~、ここは20年ぶりくらいかな。
途中の道なんて、完全に忘れています。
私はもともとオフロード系で、車もウインチ付きのクロカン4駈を乗っていました。
今でも乗りたいのですが、乗れないのは家庭の事情ってやつですかね。
 
カブでダートを走っても面白くない、まぁオフロード車じゃないんだから当たり前か、、
と思って、ガマンして走っていました。
 
でもハンターカブなんて初期は50ccだし、それで猟するために山の中に入ったりしていたし、日本でも富士山登山をしたことを大先生のブログで見たことがあります。
 
うーん、考えました。
50の排気量でオフを走れて、ハンターのアシストする能力が、カブのDNAの中にあると・・
 
どんな走り方をすれば、カブでオフが楽しくなるのかな?
レーサー系の速度重視でないことは、万人承知のこと。
なんとなく、私に会うカブでのオフの走り方。
 
それは「クローリング」
クロカン4駈ではよく昔使われた言葉で、路面の起伏をなめるようにトレースして、足回り(アクスル)が捻じりながら、路面を追従するのを楽しむ走り方。
 
クロカン4駈でのアタックを知らない方は、何が面白いの?となりますが、カブにこれを取り入れて走ると、スピードにとらわれないし、車体の挙動に対する自分の操縦を楽しむことが出来ました。
 
今後カブでオフを走ることはあまりないと思いますが、こんな楽しみ方もあると気付きました。
 
その後、夕方私用で出かけるためにスカラベをチョイス。
やっぱり、長距離はカブよりスカラベですな、私は。
 
 
今日もナイトランになってしまいました。
今日は月が一個ですよ(笑