バリトン・ウクレリアンの乗り専・弾き専・遊撃ライフ

車輪モノと弦モノが大好きなバリトン・ウクレリアンが、フラフラ(遊撃)しているブログですよ

TCRの快適化と安全性向上化

TCRの快適化と安全性向上に投資しました(大げさ、笑

 

まずはバッグ類から。

今やピン・キリで、いろんなメーカーからいろんなバッグ類が販売されています。

迷いに迷ったげく、ROCKBROSのバッグ3個を購入。

f:id:lele-mmw:20210912183117j:plain

右から、円柱形のフロントバッグ、容量2Lくらい。

真ん中、フレームバッグ、容量2Lくらい。

左端、サドルバッグ、容量1Lくらい。

 

フレームバッグは、本来前三角フレームの内側に付くのがセオリーなんですよ。

ですけど、このTCRは極端なスローピングフレームなので、フレーム内側に取り付けるとボトルゲージが使えなくなっちゃうのね。

スローピングフレームの裏をかいて、外側に載っけてみました。

 

サドルバッグも、本来はフレームバッグと親亀子亀の2段仕様に出来るセット物なんだけどね。

載っけるところが無いので、サドルバッグにしてみました。

まぁ、本来のサドルバッグは別に1個持っているので、大容量が必要な場合はそっちを使います。

 

そして、今更ながら安全性の向上化。

後方からの視認性向上のため、反射板を装着。

f:id:lele-mmw:20210912183350j:plain

本当はもっと上側に装着したいんだけど、フレーム形状の都合上ここにしか付けられませんでした。

 

小枕山トンネル内での無灯火走行の反省から、LEDライトを装着。

f:id:lele-mmw:20210912183425j:plain

TREKにも別型を付けているけど、TCRには900カンデラのこの型をチョイス。

 

そして、これも購入しました。

f:id:lele-mmw:20210912183501j:plain

これは、前輪を外した時にフォークの変形防止のための一品。

f:id:lele-mmw:20210912183526j:plain

こんな風にして、フロントフォークを保護します。

フィットに積載する時は前輪を外すのでね、リスクアセスから購入しました。

 

そしてタイヤですが、TREKの25Cを試していたんだけど、やっぱりTCRには23Cを履かせることにします。

f:id:lele-mmw:20210912183554j:plain

 

この年代のTCRに25Cはギリで、空気を抜かないと後輪が外せないのね。

この年代のロードは、設計が23Cを前提にされてあるんだね。

サクッと前後輪を追い剝ぎ。

f:id:lele-mmw:20210912183624j:plain

 

TCR購入時に履かせてあったミシュラン・レーシング・プロ。

f:id:lele-mmw:20210912183709j:plain

タイヤが限界ですわ。

 

はい、タイヤを外してクルクルするとこうなります。

f:id:lele-mmw:20210912183743j:plain

これは簡単に処分出来るので、ある意味エコタイヤなんじゃないかな?

 

はい、こちら新品の23cのPanaracer。

f:id:lele-mmw:20210912183824j:plain

スポチャリのタイヤは、こんなパッケージングで販売されていますのよ。

TREKに25Cを戻して、TCRに新品の23Cを履かせました。

 

タイヤ交換も済ませて、ヤレヤレ・・何?このワッシャーは?

f:id:lele-mmw:20210912183852j:plain

ゲゲッ!先日交換したNationalチャリンコの部品でない?

スタンドの固定の所に入れるワッシャーを入れ忘れてますわ。

即時にサクッとワッシャーを入れて対応完了。

 

明日(日曜日)は、TCRで試走しましょうかね。

不具合を抽出して、カイゼンしていこうかと思ってます。