バリトン・ウクレリアンの乗り専・弾き専・遊撃ライフ

車輪モノと弦モノが大好きなバリトン・ウクレリアンが、フラフラ(遊撃)しているブログですよ

松川浦へ、ポタ遠征

昨日はワゴンRにTCRを積んで、A地点・宮城県の山元町にポタリング遠征に出掛けました。

 

こちら 👇 A地点の「やまもと 夢いちごの郷」。

www.google.com

 

夢いちごの郷のお隣はJR常磐線の坂元駅。

www.google.com

この辺も東日本大震災で被災された地域。

この常磐線は確かもっと海寄りにあったんだけど、震災で線路も使えなくなって少し内陸寄りでしかも写真のように高架橋式に作り直されたはず。

 

 

夢いちごの郷のトイレでレーパンを履いて、TCRもワゴンRから降ろしてスタンバイOK。

 

海側を目指して走ると、B地点の「震災遺構 中浜小学校」がありました。

www.google.com

 

この辺は何も無くこの遺構だけが残っているけど、小学校があるくらいだから住宅もたくさんあったはず。

学校の前に整備された道路があるんだけど、たぶんこの道が元々の常磐線だったんじゃないかな。

 

カンバンには「公開」って書いてあったけど、駐車場も閉まっていて見学が出来ませんでした。

また来年に来てみようかな。

 

ここから南下していきます。

 

向こうに見える建物は相馬港ですね、行ってみる事にします。

 

程なく、宮城県福島県の県境を越えて新地町に入りました。

 

新地町も越えて、相馬港も越えて松川浦まで来ました。

👇 の写真がC地点「松川浦大橋」ですが、ここも震災の大津波に飲み込まれた所です。

www.google.com

 

松川浦大橋を渡ります。

 

橋を渡ってトンネルを一つ抜けたここがD地点。

www.google.com

 

ここから先は内海と外海に挟まれた直線道路ですが、今日はここまでにして復路につきます。

 

また松川浦大橋を渡って帰ります。

 

帰りは国道6号線を北上して帰ったんだけど、津波の浸水被害のカンバンを結構目にします。

 

今日は浜風が強かったんだけど、復路はモロ向かい風。

橋の上なんか風に持っていかれてフラつくほどの強風でした。

 

夢いちごの郷まで戻って来て、敷地内にあった「らーめん せん家」で中華そば大盛りを食します。

www.google.com

チャリの良い所は「走った後のメシが旨い」ことですよ(^^;

 

 

今回は初の宮城・福島へのポタリング遠征で、走行距離40km弱でした。

日本海側の山形は雪が積もっているのに、太平洋側に来ると雪なんか無いんだもんね~。

 

また走りたくなったら、太平洋側に遠征に来ようかな。

吹雪の中走っても、あまり楽しくないからね(^^;