バリトン・ウクレリアンの乗り専・弾き専・遊撃ライフ

車輪モノと弦モノが大好きなバリトン・ウクレリアンが、フラフラ(遊撃)しているブログですよ

お告げは「High-G」でした、その後

お告げは「High-G」でした、のその後なんだけど。 

lele-mmw.hatenablog.com

 

私は偏屈者なのでね、そのままHigh-Gになる訳はなく・・・

ホンマモンのウクレレ弾きやウクレレ好きは、High-Gチューンが多いと思う。

 

私の場合は、どうしてもウクレレはギターの代替えっていう思いがどこかにある。

なのでLow-Gにして音域を広げて・・更にLow-Dにして音域を下げて。。

 

ってことは、このギターのトラウマを無くさないとホンマのHigh-G奏者になれまへんわ~

ならば、ってことで押し入れに眠っているYAMAHAのFG-130を引っ張りだしましたよ。

f:id:lele-mmw:20210214190524j:plain

こいつは5歳上の姉が、高校入試に合格した時に買ってもらったやつなのね。

だから私が小6の時からウチにあるんですよ。

当時姉は「かぐや姫」やら「中村雅俊」やらが好きだったと思う。

 

私も影響されて小さい手で弾き真似をするんだけど、モチロン弾けないのね。

簡単なコードの曲ならなんとか、って思うも全く弾き語りになっていない訳ですよ。

この時覚えたアルペジオパターンが後のウクレレで役に立つんだけどね。

 

結局19歳ころまで、時々このFGを触っていました(弾いているレベルではないのね

弦の張替えとかは私がやっていたのかな。

そして、姉が嫁に行くときFGも一緒に嫁いでいきました。

FGが姉と一緒に嫁いでから30年近くたって、どういう訳か私がウクレレに目覚めるのですよ。

 

ウクレレに目覚めてから姉に「ギターまだある?」って尋ねたら2つ返事で私のもとに帰ってきました。

よくよく見ると当時私が張った弦のまま(笑

姉も嫁に行ってから弾く暇なんて無かったんだろうね。

 

 

ギターなんて全く覚えていなくて、初めて触ったウクレレは、チューニングはペグをどっちに回すの?

こんな状態ですよ。

 

それからウクレレを9年ほど弾いているのかな?

ヘタッピなのは変わらないけど、楽しめるようにはなってきたのね。

 

そこでHigh-Gの壁にぶつかっているんだけど、私なりに出た結論は

「6弦をそれなり(自分なり)に弾けないことにはHigh-Gには行けない」(出たな偏屈者!

ってことで、夜な夜なFGを弾き直していますよ。

 

ヘタッピなりにも、19歳当時よりは弾けるようになっているかな?

まぁ、19歳当時が酷かったんだけどね。

あとはウクレレを9年も弾いているから、その応用が出来ているんだね。

 

でFGを弾いていると、どうも弾きにくいのね。

よくよく見ると、ネックが凄い順反り状態(ネックが弦側に反ってるやつね

ネットで調べて、トラスロッドでの調整を試みましたよ。

f:id:lele-mmw:20210307093337j:plain

FGのトラスロッドは、ヘッドーネック間にあるのね。

購入から40数年、初めての「御開帳」ですよ。

 

40年以上かけて反ったネックですからね、いくら調整したってまともにはならないでしょうね。

でも少しでも戻ってくれたらな~、ってことで毎日少しづつ調整していますよ。

今のところ、ほとんど戻りませんですよ。

 

今は、毎日6弦ばかり練習していますよ。

私にとってギターじゃなくて「スーパーバリトンのスチール6弦ウクレレ」なのね(笑

6弦ウクレレも探していて、ほぼ次機種は決定しているんだけどね。

購入するのは、娘が就職してから、って決めてるの(時々フライングでポチりそうになるんだけどね

 

6弦ウクレレを購入するまでは、このFGで6弦の感覚に慣れなくちゃね~