バリトン・ウクレリアンの乗り専・弾き専・遊撃ライフ

車輪モノと弦モノが大好きなバリトン・ウクレリアンが、フラフラ(遊撃)しているブログですよ

ヤイリの弦高調整、牛皿定食

先週末は、ガットギターのヤイリYCM02の弦高調整を行いました。

 

私が4弦から6弦に移行する時に買った、非スティール弦のガットギターです。

lele-mmw.hatenablog.com

簡単にいうとフォークギターはスティール弦、クラシックギターはナイロン(ガット)弦かな。

では、このヤイリはクラシックギターかというと半分Noかな。

クラシックギターはネックとボディが12フレットジョイントだけど、このヤイリは14フレットジョイントでフォークギターと同じ。

しかもフルサイズではない、ミニギターサイズのショートスケールと来たもんだ、と。

 

フォークにもクラシックにも6弦ウクレレにも入れてもらえない「不憫な」カテゴリーなんですよ。

まるでウクレレ界の絶滅危惧種の「バリトンウクレレ」みたい(^^; アレマ、笑

 

 

前振りが長くなっちゃったけど、いつものようにナット側から弦高調整をしていきます。

2時間くらい掛けて溝6本を削って高さ調整を完了。

 

次にサドルを外して、0.5mm狙いで研削します。

こちらも30分弱で出来上がり。

 

 

ここでタイムアップ。

嫁ハンが実家にお義母さんの食事を作りに行ったので、夕飯は私と息子で外食。

外食と言っても、牛丼屋なんだけどね。

www.google.com

いつものすき家牛皿定食をいただきました。

昼食は家で袋ラーメンを煮て食べたので、ご飯ものが食べたかったのですよ。

フランチャイズの安定したお味で美味しかったですよ、ごちそうさまでした👏

 

 

 

さてガットギターの方ですけど、弾き心地は向上していて「👍グッド」です。

ガット弦もいいんじゃない、って気分よく弾いていたんだけどね。。

どうも6弦の溝を少々削り過ぎたかな?、たまに6弦の音がビビることがありますのよ。

 

う~ん、これも勉強だぁ、こうしてノウハウと経験値を積んでいくのですよ(強がりです、笑

どうしたもんかな、ナット交換は嫌なので何かリカバリー方法を考えましょう~

 

こうして楽器を楽しめることに感謝・謝謝ですよ(^^; タァーンクス マェッ! 👉 オーストラリア語でアリガトウ