バリトン・ウクレリアンの乗り専・弾き専・遊撃ライフ

車輪モノと弦モノが大好きなバリトン・ウクレリアンが、フラフラ(遊撃)しているブログですよ

TCRで朝日町へ

TCRが来てからは、短時間だけど結構走ってます。

休日の午後からとかなので、いつも50km未満くらい。

 

この日も朝日町の道の駅までサンバーでトランポして、そこからポタ開始。

www.google.com

リヤローが23Tなので登りはつらいんだけど、バ〇と煙は高いところが・・・

なので、知らず知らずの内に坂を登っちゃってるんですね。

f:id:lele-mmw:20210711080145j:plain

 

www.google.com

f:id:lele-mmw:20210711080229j:plain

f:id:lele-mmw:20210711080309j:plain

オートバイで走ると一瞬で終わっちゃうんだけど、チャリはその地形がモロに漕ぎの重さに変わって伝わってくるので、チャリはチャリなりに楽しいのですよ、私は。

 

朝日町と言えば良く来るのがここ、いつものダチョウ達ね。

www.google.comf:id:lele-mmw:20210711080359j:plain

 

登りはキツいんだけど、また登って来ちゃった。

www.google.comf:id:lele-mmw:20210711080438j:plain

 

 

 

そして別の日も朝日町を走ってました。

R287を朝日町から白鷹町に向かうと最上川沿いを走るけど、川向うに道が見えます。

その川向うの道を走ろうと思って来たんだけど、道路が通行止めですよ。

主要地方道の9号線になっているのかな。

www.google.comf:id:lele-mmw:20210711080522j:plain

でもね、歩道の方は通行止めじゃなかったので、歩道を走らせてもらいました(笑

 

で、進んでみると、道路が崩落。

f:id:lele-mmw:20210711080559j:plain

 

更に進むとガケ崩れ。

f:id:lele-mmw:20210711080644j:plain

 

やっぱり通行止めなんだから、入らない方が良かったみたい。

チャリなので、担ぎが出来るから問題なく通過は出来るんだけどね。

f:id:lele-mmw:20210711080734j:plain

 

f:id:lele-mmw:20210711082821j:plain

 

R287に出て帰ろうかと思ったんだけど、まだ走り足りないので朝日自然観(スキー場)へ行ってみましたよ。

MTBでは何度か登ってるんだけど、23TのTCRでは結構キツいのね。

 

はい、自然観の先にある空気神社の入り口です。

www.google.com

f:id:lele-mmw:20210711080907j:plain

 

www.google.com

f:id:lele-mmw:20210711080942j:plain

f:id:lele-mmw:20210711082740j:plain

 

TCRはポジションが合ってるので、ケツが痛くならないのですよ。

私はレーパン履かない派なので、TCRの薄いサドルではケツが心配だったんだけどね。

ポジショニングの重要性が良く判りましたです。

 

もう暫く、朝日町を走ってみようかなって思ってますよ。

TCRがやって来た

私が持っているロードバイクのTREKは90年代製で、しかもフレームサイズが合ってないのね。

チャリ好きの人にはアホと言われるんだけど、当時どうしてもカーボンフレームに乗ってみたくって、チャリ屋にあった中古を譲ってもらって、ステムやシートポスト等を変えてムリクリ自分の体形に合わせて乗ってましたのよ。

 

やっぱり自分のサイズに合ったカーボンロードを乗ってみたい願望がありましてね。

オクを見て何度も入札しそうになるんだけど、よくよく考えると金が無いので入札出来ませんでした。

今年の春にやっと下の子も就職して、やっと白地(赤でも黒でもないビミョウなところ)になりました。

 

そしてオクを見ていたら、以前諦めた品物がまた出品されていたのですよ。

またまた清水の舞台から飛び降りて(笑)入札しまして、無事落札しちゃいました。

その2日後、親父が亡くなりまして葬儀やら相続やらに追われながらも、無事手元に届きました。

 

 

葬儀の支払いとか、いろいろな雑事が落ち着いたので、やっと手を付け始めたのが2週間くらい前からかな。

 

落札したロードバイクは、ペダル無し、バーテープ無しだったので、まずはポジション調整から始めます。

f:id:lele-mmw:20210710175239j:plain

ハンドル角度の調整。

 

ブレーキレバー位置の調整、サドル位置は高さ今のままで最前にしたらちょうど良いみたい。

f:id:lele-mmw:20210710175328j:plain

 

バーテープは新品を巻き付けますよ、今回は水色をチョイスしてみました。

f:id:lele-mmw:20210710183225j:plain

 

あとはTREKからペダルとボトルゲージを移植して、ひとまず出来上がり。

f:id:lele-mmw:20210710175413j:plain

はい、GIANTのTCRカーボンです。

 

早速、いつもの葉山に登るコースにやって来ましたよ。

f:id:lele-mmw:20210710181437j:plain

 

いつものコースを走れば、TREKとの違いがはっきりするからね。

サクっと10km超えのきつい登りを走って、頂上に到着。

www.google.com

f:id:lele-mmw:20210710181530j:plain

最初に思ったのは、「あれ?俺体力落ちた?登りがいつもよりキツいんだけど」

でもタイムは上々なのよね、50分台だし、TREKと同等か以上ですよ。

MTBのスペシャだと1時間以上掛かりますしね(MTBはサス付だし重いからね)。

 

で、頂上で休憩している時にスプロケットを見たら・・・

「ゲゲッ!ローが23Tじゃねーかよ!」

f:id:lele-mmw:20210710181616j:plain

重たいはずだよ、フロントインナーは34TでTREKも同じだけど、TREKのリヤローは26T。

23Tなんて俺にはローじゃないよ、充分ミドルだよ!

ってことは、俺23Tで登って来れたの?スゴッ!タイムも良い訳だけどヘロヘロになるよ。

 

TCRの元々のスペックでは105コンポの11-26Tあたりだったはずなんだけど?

いやいや、スプロケットをよく見たら「ULTEGRA」ってあるじゃ、あ~りませんか!

前オーナーが105からULTEGRAの11-23Tの超クロスレシオに装換したのね。

しかもホィールハブまでULTEGRAになってましたよ。

オク主も一切言わなかったので、全くうれしい誤算ですよ(笑

 

 

ということで、念願のカーボンロードを入手出来ましたよ、中古だけどね。

私は登りが好きなんですけど、速くなりたいなんて思わないんだけど、気持ち良くは走りたいですよね。

 

本当は11-34Tを入れたいんだけど、リヤディレーラーがショートゲージなので30Tまでなのね。

34T入れるにはロングゲージのディレーラーとチェーンも必要になるんだな~。

 

う~ん、まずは30Tでも入れて様子見でもしてみようかな(いつ買えるんだろ、笑

Kの修理

ウチにあるスズ菌の迷車K125。

6月初旬で、保険が切れちゃったんだな。

 

なので、乗れないんだけど前から気になっている所があったのね。

それは、フロントフォークが前後にちょっとガタつくこと。

f:id:lele-mmw:20210710172133j:plain

ステアリングステムのナットがちょいと緩くなったのかなって思うのね。

 

ってことで、重い腰を上げてKの修理に着手しましたよ。

本当はステム部を全バラしてグリスアップもしたい所なんだけど、今回は増し締めで茶を濁します。

 

f:id:lele-mmw:20210710172257j:plain

サクっとタイヤとフェンダーを外して、と。

 

アンダーブラケットのフォーク固定を緩めて

f:id:lele-mmw:20210710172331j:plain

 

ステムナットが2枚あるけど、上が緩み止め用で下が固定用。

f:id:lele-mmw:20210710172404j:plain

上を緩めてから、下をちょっと締めて、上の緩み止めで固定。

微妙なサジ加減なので、何度か締め緩めを繰り返して納得いくところで本固定。

あぁ、専用スパナは持っていないのでマイナスの貫通ドライバーでノミ削りの要領でやりましたよ。

また大先生方に怒られるんだけどね、良い子はマネをしないようにね(笑

 

ついでにブレーキシューも掃除して組み直します。

f:id:lele-mmw:20210710172439j:plain

 

 

はい、一丁上がり!f:id:lele-mmw:20210710172503j:plain

フロントを浮かせるために、前回変形したタイヤを2本後ろに積んでますよ。

 

さぁ~て、修理した後の楽しみは試乗ですよね。

って、保険切れてるんでした。

 

保険のお金が工面出来たら、試乗だな。

ちなみに台湾ベスパちゃんも保険が切れちゃったのね。。

困ったちゃん状態です、なのよ。

市役所へ、そしてタイヤが・・・

親父の葬儀も終わって、年金終了の手続きやら障害者だったので市から借りていた介護ベッドの返納やら

田んぼがあったので、その相続手続きと登記の手続き等で走り回っていましたよ。

相続と登記の手続きは司法書士さんにお願いして、先日やっと一連が終了しました。

あとは該当書類を寒河江市河北町の農業委員会に提出しなければならないんだけどね。 

 

市役所に行った時のワンショット。

www.google.comf:id:lele-mmw:20210710163040j:plain

 

f:id:lele-mmw:20210710163134j:plain

この奇妙な造形物「光る彫刻」。

そう「芸術は爆発だ~」の岡本太郎さんの作品。

寒河江市の市役所は黒川紀章さんのデザインと岡本太郎さんのオブジェがある所が推しらしい。

lele-mmw.hatenablog.com

lele-mmw.hatenablog.com

 

 

さてさて、葬儀も終わり、会社への通勤のためフィットに乗っているとイヤな震度が・・・

ホィールのバランスが崩れた時に出るイヤなウォブルみたいな振動が・・・

気になったので、帰宅してからホィールを外してみると。。

f:id:lele-mmw:20210710162830j:plain

タイヤが変形してますよ、溝が真っすぐでないでしょ。

 

f:id:lele-mmw:20210710162917j:plain

こりゃぁ中のワイヤーが切れてるね、たぶん。

しかも4本中2本が変形してましたわよ。

 

これは昔オクで落札したタイヤで、結構古いはずなのね。

シリアルを見て調べてみると、2007年12週(3月?)らしいのよ。

ブリジストン製なんだけどインドネシア産らしい・・初めて知りましたよ(笑

 

このまま走っていたら、バーストしてたろうね。

危険を察知する能力が役に立ちましたよ(って、そんな古いタイヤ履いてんじゃねぇよ、笑)

 

でも、タイヤの賞味期限ってどのくらいなんだろう。

調べてみると、メーカーでは10年くらいで交換を、って言っているね。

特にスペアタイヤなんかは、ほとんど交換しないからね。

ウチのフィットも16年経っているからね、本当はスペアタイヤも交換だね。

 

みなさんも中古タイヤや10年以上経ったタイヤには気を付けてね。

TREKカーボンでダート国道458へ

前回のブログの旧大谷小学校大沼分校をみた次の日、またもTREKでちょいポタに出掛けました。

 

やって来たのは山形が全国の酷道マニアに誇るダート国道のR458。

いつものようにサンバーバードでトランポして、R112からR458幸生方面に入ったところに駐車。

f:id:lele-mmw:20210710155310j:plain

 TREKでR458を走るのは、下記以来かな?

lele-mmw.hatenablog.com

 

そして旧幸生小学校、今春に閉校になっちゃったのですよ。

f:id:lele-mmw:20210710155348j:plain

悪口言う訳じゃないんだけど、本当にこの地に3階建ての建物が必要だったのかな?

景気の良かった頃の遺産を見るたびに、複雑な気持ちになります。

遺産を村おこし・地域おこしに活用している事例はよく見るけどね。。。

 

幸生と言えば、昔この辺一帯は銅が採れたらしいんですね。

f:id:lele-mmw:20210710155424j:plain

後に鉱毒が流れ出して、いろんな問題が出たらしいんだけど。

ある山に入っていくと突然大きな建物があって、よく見ると今でも鉱毒を浄化しているらしい建物を見かけることがありますよ。

これもまた、複雑な気持ちになっちゃうんですけどね。

 

 

R458は車でもバイクでもチャリでも何度も走っているんだけど、近年は災害による通行止めが通例。

f:id:lele-mmw:20210710155501j:plain

 

はい、今回も通行止めです。

f:id:lele-mmw:20210710155535j:plain

チャリなので、横から入って行けるんだけどね。

この先はだいたい覚えているので、今回はここまで。

無理に侵入して、熊さん猪さんと会うのもイヤだしね。

 

 

TREKをサンバーに積んでいて、思い出しました。

f:id:lele-mmw:20210710155613j:plain

このTREKはアメ車だったんだね。

90年代のフレームなので、たぶん本当にアメリカ製なのかな、たぶん。

今はほとんどのメーカーがOEMで台湾あたりに作らせているのが多いのかな。

 

 

やっぱり、ロードバイクは楽しいな~

現代のカーボンロードが欲しいな~

って、思っていたのでしたのよ。

 

今回の走行距離は30km弱くらいかな。

TREKカーボンで朝日町へ

ご無沙汰してます、7月も中旬近くになっちゃいましたね。

親父の葬儀から4週間経ちました。

そろそろブログも復帰しようかなと思います。

 

私のブログは自分の絵日記みたいなものなので、面白いとは思われない所もあるかと思いますが、お付き合いいただける方は今後も御ヒイキに、宜しくお願い致します。

 

 

 

さてさて、親父が亡くなる前の週の土曜日、スポチャリTREKカーボンでチョイポタに出掛けました。

 

やって来たのは朝日町の道の駅。

www.google.comf:id:lele-mmw:20210710152057j:plain

チャリの時は、だいたいサンバーバード2号で目的地近くまでトランポしてます。

 

ぜんぶ知っている道なんだけど、自転車で走るのは高校生以来かもしれないですよ。

これは旧R287にある明鏡橋。

www.google.comf:id:lele-mmw:20210710152300j:plain

旧道になってからは、あまり通らないからね、ゆっくりと旧道散策も楽しいかも。

 

そしてやって来たのが「大沼の浮島」

www.google.comf:id:lele-mmw:20210710152358j:plain

 

何度か見てるので今日はパスして、改めて見たかったのがコレ。

旧大谷小学校大沼分校、今は地域のコミュニティ・センター(公民館)?

f:id:lele-mmw:20210710152444j:plain

 

f:id:lele-mmw:20210710152522j:plain

平成21年3月で閉校になっているんだね。

昔バイクで林道を走っていて、たまたまここに出てきたのね。

こんなところに学校が・・ってビックリしたんだけどね、改めて見てみたかったのよ。

 

そして麓に降りて来て、こちら今の大谷小学校の本校。

www.google.comf:id:lele-mmw:20210710152628j:plain

 

昭和終わりから平成初期頃の景気の良い時に、次々と箱モノ(学校とかね)を作ったんだよね。

山間いの小さな小学校は、少子化もあって次々と姿を消していってますよね・・

いや、姿(校舎)は残っているんだけどね、何か物悲しくなるんだけどね。

 

そういえば、私の住む寒河江市でも今春に閉校になったところがあったな。

次はそこを訪れてみるか・・(と思ったのね)

 

今回の走行距離は35kmくらいかな。

ちょいとお休みしています

ご無沙汰しています。

ちょいとお休みしています。

10日近く前に、実父が亡くなりまして葬儀やら相続やらで取り込んでましてね・・。

 

いや、世間であるような相続問題はありませんよ。

驚くほど評価額の低い、田んぼや畑があるだけです。

相続税の控除限度額に、カスリもしませんよ(笑

ただ慣れない手続きやら何やらがありましてね。

 

それに加え、コロナ不況による早期退職の話もチラホラでしてね・・。

50歳代後半に対する、世間の評価を改めて突き付けられてる状況です。

 

書きたい新ネタもあるんですけどね(読みたいネタとも違うか、笑

 

もうチョイしたら復帰します。

復帰したら、また宜しくお願い致します。