バリトン・ウクレリアンの乗り専・弾き専・遊撃ライフ

車輪モノと弦モノが大好きなバリトン・ウクレリアンが、フラフラ(遊撃)しているブログですよ

春のカブ整備、後輪部

ありがたいことに、私は今日からGWです。
ここ20年位、年末やお盆やGWの休みは、仕事だったのでうれしいです。
 
ということで、朝食摂ってコーヒー飲んだら前から決めていたカブの整備を開始です。
 
以前書きましたがC90CMとC50CMがあり、90はナンバー付き、50は部品取りから公道復活させようと思っています。
今のところメインは90です。
50は乗ってみて方向性を決めます。
 
さてさて、まずはリヤタイヤ周りから始めますが、2台パラで作業進行です。
イメージ 1
まずリアホィールを外します。
 
90には新品タイヤを導入。と言ってもIRCのビジネス用です。
ハイグリップ・タイヤもありでしょうけど、今はカブの経済性に惚れているので、方向性が違うということでビジネス用です。
BMWなんか前後で6万くらいかかりましたが、このIRCは前後でBMの1/20強ですょ。
支払はTポイントで払ったから、キャッシュの出費はゼロ。
 
更に前から履いてみたかった2.25です。
今や、MTBやファットバイク等のチャリの方が太いです。
 
昔はチャリでも、ロードでは細いタイヤ信仰もあったかと思います。
私もTREKのカーボンに20Cを履いていました。
ずいぶんオブジェになっていますが、そのうち復活させます。
 
イメージ 3
50・90ともにリム内側の錆落とし・簡単な防錆、リムバンドの新品への交換。
50はリムバンドがビニール・テープでした。
まぁ機能を果たせば、それもありでしょうけどね。
 
90は新品タイヤ+新品チューブ。
50は、90のタイヤ+90のチューブをシフトします。
聞こえはいいけど、金がないだけです。
イメージ 2
 
ブレーキ・パネルも全バラして、ブレーキ・クリーナーで清掃。
摺動部はグリス・アップをしてからリビルド。
 
本当はブレーキ・シューも交換予定だったのですが、届いた部品が合いませんでした(涙
予備部品 ⇒ 合うバイクの人が見つかったら気前良く、あげちゃおぅ!
 
なので、今までのシューの角をヤスリで落とし、表面をワイヤーブラシで一皮剥いて誤魔化します。
またそのうち、部品発注して交換です。
 
そしてリア・ホィールを組み付けますが、50はチェーンの交換をします。
イメージ 4
 
スプロケもノーマル比なので、標準100コマでOK。
偏伸長していたので、これで治るといいなぁ、でもスプロケ歪んでいたらスプロケも交換かな。
 
でもフル・カバーのチェーンケースって、昔はダサイの塊でした。
ハーレーのオープン・プライマリーと同じ感覚かな。

lele-mmw.hatenablog.com

 

でもこのフルカバーのお蔭で、420のチェーンが恐ろしいほどの耐久性を示します。

カブに於いては今後、フルカバーのチェーンケースを外す気はありません。
 
まずは後輪部、終了です。