バリトン・ウクレリアンの乗り専・弾き専・遊撃ライフ

車輪モノと弦モノが大好きなバリトン・ウクレリアンが、フラフラ(遊撃)しているブログですよ

50公道復帰です!

いろいろ考えたんですけど、この前の金曜日にC50CMを登録しました。
やっと公道デビューです。
 
しかし、実際走らせるといろんな不具合が見えてきます。
 
安物のオークション品なんてこんなものでしょう。
それがイヤなら、ちゃんとした販売店に相応の対価を払って買いなさい、という事ですわな。
 
自分が取った行動なんだから自己責任!
 
まぁ致命的な不具合ではないんですけど、いままで結構オークション品には恵まれていたもので、ついね。
 
 
やっぱり、フロント周りがしっくりこない。。再度分解調整再組立てです。
 
誰にも古傷や見せたくない過去はあるもの。
このC50CMも私のところに転がってきたのも何かのご縁でしょう。
出来るだけの事はやりましょう。
イメージ 1
 せっかくなので、フロント・サスのボトム・リンク部を分解O/H。
 
70年以降はテレスコの方が高性能なのは誰もが判っていますが、インジェクションになるまでずっと期初のアイデンテティを貫き通した部位と思います、タイ・カブ等除くけど。
 
これはアールズ・フォークですよね。
合わせて、アンチ・リフト機構はお見事です。カブ全般に採用して欲しかったなぁ~
 
これはC50のHですけど90はGで、リンク部にはグリス・ニップルが付いています。
メンテしない人にはいらない装備ですが、昔は真面目なメカ設計だったんですね。
 
各部グリス・UPしてリビルド。
 
 
メーター内の照明も切れているようなので、電球をオートバックスから購入して2個ともに交換。
イメージ 2
イメージ 3
電球が真っ黒クロスケです。
フィラメントが切れていました。
装着してあったのは1.7wでしたが、オートバックスには3.4wしかありませんでした。
機能を果たせば、純正やオリジナルにこだわらないのが私ですので、3.4wのバルブを装着です。
不具合があれば、故障するしそれも自己責任です。
そしてそれが、自分のノウ・ハウになっていくかと。
 
仕事じゃないんだから、冒険してもいいでしょ大先生!
 
そんなこんなで公道復帰したC50CMですが、O/H後に乗った印象は、90に比べてパワー無い~、でも振動も無い~、気持ち良く回る~、です。
これはこれで「萌え~💛」な気分になりますね。
50しか持っていなかったら血圧上がるでしょうけど、チワワみたいなペット感覚?
 
まぁ、少しずつ手を加えていきます。